![]() |
資格 | (一社)メンタルタフネス協会認定講師 強みエキスパート 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー 保育士 幼稚園教諭二種 介護福祉士 サービス接遇検定1級 |
---|---|---|
経歴 | 短期大学卒業後、私立病院へ入社。院内託児室保育士として勤務。 その後、異動によりリハビリ室にてアシスタント、デイケアセンターにて介護士として勤める。 幅広い方々が訪れる病院で働く中で、人との関わりに興味をもち、よりよいコミュニケーションを求めコーチング、カウンセリング等を学ぶ。コーチングについては、(株)C’s PORT主催のコーチングセミナーをはじめ、CTIコーチングトレーニング(応用コース修了)等で学ぶ。また、(社)メンタルタフネス協会『メンタルタフネス講座』については、講座の開催初期から学びを重ね、強みを生かし、それらを活用しての人との関わり方などの学びを深めている。 面談実績:大手メーカー、官公庁、製造業、私立大学キャリアセンター学生面談 |
|
講師からメッセージ |
私は2009年から始まったメンタルタフネス講座の第1期生です。 その頃『タフネス』や『強み』という言葉はあまり馴染みがなく、「タフネスって?強みって何だろう?」という思いからスタートした私のメンタルタフネス。 当初は、『強み』という言葉はわかるけど、自分の強みとなると、さっぱりわかりませんでした。しかし、メンタルタフネス講座の歴史とともに、多くの方と出会い、強みを通して自分と向き合う中で、紆余曲折しながらもゆっくりとではありますが『自分の強み』を理解しながら深めていき、生かせるようになっています。 この世に『強み』をもっていない人はいない。間違いなくひとりひとりにあります。 それはかけがえのない宝物です。その強みという宝物を眠らせておくのはもったいないという思いを強くもっています。まだ気づいていないあなたの強みを生かすこと、輝かせるお力添えができたらうれしいです。 |
|